Ads by Amazon

2007/05/30 [Wed]

gpSP kai 3.00 test1 Released

PSP上で動作するGBAエミュレータ「gpSP」の日本語改良版、
unOfficial gpSP kai jp 3.00 test1」がリリースされました。

今までなかった「gpSP kai」用のアイコンが追加され、
一部、動かなかったゲームが動作するようになっています。
近いうちに「FF6A」が動作しそうですので、今後に期待ですね。

導入と設定方法を以下にまとめてみました。

  • はじめに、GBAの実機から吸い出したBIOSが必要になります。
    海外製のBIOSでも起動しますが、日本製を推奨。
    日本製のBIOS
    MD5:a860e8c0b6d573d191e4ec7db1b1e4f6
    海外製のBIOS
    MD5:e60e599135009129b288988a1cba91df
    ※[CCCS]等でMD5を比較してみて下さい。

  • 「UO_gpSP_kai_ml_300_test_1_10.zip」を解凍し、
    「ms0」→「PSP」→「GAME」→「UO_gpSP_kai」フォルダを
    メモリースティックのPSP/GAME150にコピーします。

    FW1.50の方はver1.5用を解凍し、
    「%__SCE__UO_gpSP_kai」「__SCE__UO_gpSP_kai」の
    フォルダ名を以下のように変更してPSP/GAMEにコピーします。
    例:「UO_gpSP_kai%」「UO_gpSP_kai」

  • BIOSを"gba_bios.bin"に名前を変更して
    「UO_gpSP_kai」フォルダ内へコピーします。

  • 「GBA」フォルダをPSP/にコピーします。
    「ROM」フォルダにromを(圧縮ファイル可)。セーブデータがあれば「SAVE」フォルダにsavファイル(VBA用も可)をコピーします。

  • 「fbm」フォルダをメモリースティックのルートフォルダ
    (いちばん上の階層)にコピーします。

  • キー/アナログパットの設定
    A,B,L,Rボタンの連射、ターボ(早送り)、ステートセーブ・ロード、
    メニュー等を好きなボタンに設定する事ができます。

  • チート機能
    G's SQUARE」や「CODE NAVI」等から使用したいゲームの
    改造コードを掲載しているサイトを検索して下さい。

    メモ帳等でテキストファイルを作成し、以下のように入力。
    例:マリオカードアドバンス(無敵とコインMAX)
    direct_v1 muteki
    03003F82 FF

    direct_v1 coin_max
    03004090 63

    適用したいゲームと同じ名前で保存し、拡張子を「.txt」→「.cht」に
    変えて、「GBA」→「CHT」フォルダ内にコピーします。

    「gpSPを起動」→「メニュー画面」→「チート/その他設定」で
    有効にすれば適用されていると思います。

2007/05/27 [Sun]

Rockbox for iPod

音質向上、ギャップレス再生、再生画面やインターフェイスの変更、
詳細な音質調整、ogg形式再生、プラグインによるゲーム等、
iPodを高機能にしてくれるファームウェア「Rockbox」を紹介したいと思います。

導入と設定方法を以下にまとめてみました。
※電池消費は通常の2倍ぐらい早いのでご注意下さい。

はじめに、以下の操作によってお手持ちのiPodが故障しましても
当サイト管理人は一切の責任を持ちませんので、
自己責任でお願い致します。

  • iPodをPCに接続し、iTunes等でディスクモードにして下さい。

  • [ipodpatcher.exe]をDLし、起動させると
    「Enter i to install the Rockbox bootloader, u to uninstall or c to cancel and do nothing (i/u/c)」と表示されるので、
    キーボードで"i"を入力してEnterキーを押せば、
    自動的にRockboxのインストールは完了します。

  • [公式サイト]からお手持ちのiPodの「latest」をクリックして「rockbox-~.zip」をDLし、解凍して下さい。

  • 「.rockbox」フォルダと、その中にある「rockbox.ipod」ファイルを
    iPodのルートフォルダ(いちばん上の階層)にコピーし、
    iPodをPCから接続を解除して取り外して下さい。

  • 決定ボタンとMENUボタンを同時長押しでアップルのロゴを表示させ、そのままにしていれば「Rockbox」が起動します。
    再生ボタン長押しで電源OFF。

  • 上記同様にアップルのロゴを表示させ、MENUボタンを押したままにしていれば通常のiPodで起動します。

  • iTunesで転送した曲を聴く
    「Database」を選択し、決定ボタンを押すとデーターベースを作成しくれます。終了したら、Rockboxを再起動してから「Database」を選択すれば曲が表示されます。

  • 日本語化
    [Font Wiki]からフォントをDLし、「.rockbox/font」にコピー。
    「Settings」→「General settings」→「Display」→
    「Browse Fonts」でフォントを選択。
    「Settings」→「General settings」→「language」→「Japanese」を選択。

  • インターフェイスの変更
    [公式サイト]等からDLした「backdrops」「fonts」「themes」「wps」フォルダを「.rockbox/」にコピー。
    「Settings」→「テーマの閲覧」でテーマを選択。

電池消費が早すぎるという欠点はあるものの、カスタマイズ性が高く
音質も良いので、導入してみてはいかがでしょうか。

2007/05/21 [Mon]

GetASFStreamでP2PTVを録画しよう

世界中のテレビ番組がリアルタイムで見られるP2PTV各種を、
有名なストリーミングDLツール「GetASFStream」で録画する方法を
まとめてみました。

  • PeerCastの場合
    番組再生中にWinampの場合は「File」→ 「ファイル情報」を、
    Windows Media Playerの場合は「ファイル」→ 「プロパティ」を
    クリックし、表示されている「http://localhost:7144/stream/~」
    をコピーして追加すれば録音/録画できます。

  • SopCastの場合
    番組再生中の画面で「右クリック」→「プロパティ」をクリックし、
    表示されている「http://127.0.0.1:8902/tv.asf」を
    コピーして追加すれば録画できます。

  • TVAntsの場合
    番組再生中の画面で「右クリック」→「プロパティ」をクリックし、
    表示されている「http://localhost:16900/~」を
    コピーして追加すれば録画できます。

  • PPLiveの場合
    番組再生中の画面で「右クリック」→「Play with Default Player」
    をクリック。Windows Media Player(私の場合)が起動するので、
    「ファイル」→「プロパティ」をクリックして表示されている「http://127.0.0.1:8888/1.asf」をコピーして追加すれば
    録画できます。

  • TVUPlayerの場合
    番組再生中に「http://localhost:8901」を追加すれば
    録画できます。

  • DLがスグに終了してしまう場合は、録画する前に
    「GetASFStream」の「共通設定」→「URL-DL詳細設定」→
    「個別項目2」→「通信タイムアウト」を最大の「60」ぐらいにして
    「通信タイムアウト値を自動補正する」のチェックをはずして下さい。

以下修正(08/05/17)
  • 録画した動画で早送りや巻戻しをするとエラーが出てしまう場合。

    「AsfBin」をDLし、解凍して起動させます。
    修復したいasfファイルを「<<----」をクリックして追加。
    「Cut/Copy/Join」をクリックすれば修復が始まり「out.asf」として
    出力され、早送りや巻戻しが可能になっていると思います。

    もしくは「VLC media player」で再生すれば
    エラーが出ないかと思われます。

2007/05/13 [Sun]

PSP Emulator Potemkin

PC用PSPエミュ「Potemkin」がリリースされております。

まだ、ほんの一部のゲームが音無しで動作する程度ですが、
(ぷよぷよフィーバー,パズルボブルポケット,ピンボール等)
大画面で、なかなかの速度が出ているので今後に期待できそうです。

導入方法を以下にまとめてみました。


  • Potemkin」をDL後、解凍し「DaShRelease.exe」を
    起動させます。

  • 「File」→「Open」から起動したいiso/csoファイルを選択すれば、
    「R4」というウインドウが開くので「Go」ボタンを押せば起動します。

  • メモリースティックやコントローラー等には対応していませんが、
    確認できたキーボード操作は以下のようになっています。
    スペース = START
    X = ○ボタン, Z = ×ボタン
    方向キー = 十字キー

2007/05/09 [Wed]

JPEG Viewer for PSP × PSPComic

PSPで漫画を読む時に便利な画像ビューワー
JPEG Viewer for PSP」と「PSPComic」を比較してみました。

JPEG Viewer053 PSPComic097b2
日本語タイトル -
拡大・縮小・回転 -
ブックマーク (最大10個まで) (1フォルダ1つ)
フォルダ/ページ移動
圧縮ファイル(zip/rar) (rar不可)
CPU変更
先読みキャッシュ -
mp3再生 -
キーコンフィグ -

「JPEG Viewer for PSP」は機能も豊富で、PSPの画面幅に
自動リサイズをしても、文字がクッキリとしていて見やすいです。
残念ながら、2年ほど前から開発が停止されている模様。

「PSPComic」も「Change resize method to basic resampe」を
変更すればクッキリと表示されますが、ページの切替が遅くなります。
ただ、頻繁に更新されているので、今後に期待が持てそうです。
 1  |  2  Next >>

Calendar

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Archives

Categories

Entries

Access

Valid XHTML & CSS | Powered by Movable Type
Copyright © 2003-2015 mxmkitchen All right reserved.