Ads by Amazon

2007/07/22 [Sun]

gpSP kai 3.00 test8 FF6A Support

PSP上で動作するGBAエミュレータ「gpSP」の日本語改造版、
unOfficial gpSP kai jp 3.00 test8」がリリースされました。

今まで不具合があった「ファイナルファンタジーVIアドバンス」が
ついに問題なく動作するようになった模様です。

現時点でスクリーンショットを撮ると青画面になってしまう
不具合がありますが、次回更新時に修正されるようです。

導入と設定方法を以下にまとめてみました。

  • はじめに、GBAの実機から吸い出したBIOSが必要になります。
    海外製のBIOSでも起動しますが、日本製を推奨。
    日本製のBIOS
    MD5:a860e8c0b6d573d191e4ec7db1b1e4f6
    海外製のBIOS
    MD5:e60e599135009129b288988a1cba91df
    ※[CCCS]等でMD5を比較してみて下さい。

  • 「UO_gpSP_kai_ml_300_test_8.zip」を解凍し、
    「ms0」→「PSP」→「GAME」→「UO_gpSP_kai」フォルダを
    メモリースティックのPSP/GAME150にコピーします。

    FW1.50の方は、「%__SCE__UO_gpSP_kai」と
    「__SCE__UO_gpSP_kai」のフォルダ名を以下のように変更して
    PSP/GAMEにコピーします。
    例:「UO_gpSP_kai%」「UO_gpSP_kai」

  • BIOSを"gba_bios.bin"に名前を変更して
    「UO_gpSP_kai」フォルダ内へコピーします。

  • 「GBA」フォルダをPSP/にコピーします。
    「ROM」フォルダにromを(圧縮ファイル可)。セーブデータがあれば「SAVE」フォルダにsavファイル(VBA用も可)をコピーします。

  • 「fbm」フォルダをメモリースティックのルートフォルダ
    (いちばん上の階層)にコピーします。

  • キー/アナログパットの設定
    A,B,L,Rボタンの連射、ターボ(早送り)、ステートセーブ・ロード、
    メニュー等を好きなボタンに設定する事ができます。

  • チート機能
    G's SQUARE」や「CODE NAVI」等から使用したいゲームの
    改造コードを掲載しているサイトを検索して下さい。

    メモ帳等でテキストファイルを作成し、以下のように入力。
    例:マリオカードアドバンス(無敵とコインMAX)
    direct_v1 muteki
    03003F82 FF

    direct_v1 coin_max
    03004090 63

    適用したいゲームと同じ名前で保存し、拡張子を「.txt」→「.cht」に
    変えて、「GBA」→「CHT」フォルダ内にコピーします。

    「gpSPを起動」→「メニュー画面」→「チート/その他設定」で
    有効にすれば適用されていると思います。

2007/07/20 [Fri]

Official ISO Loader for CFW 3.51 M33

昨日リリースされたパッチよりも、さらにNo-UMDでの起動率が
上がると思われる「M33-6」がリリースされました。

公式FW3.50で密かに追加された、ISOローダー関連のモジュール
「np9660.prx」が使用できるようになります。

UMD Modeで「Sony NP9660」を選択すれば、
Sony公式のローダーですので、今まで以上にUMD無しでのiso/cso
起動率が上がるのではないでしょうか。

以下に導入方法をまとめてみました。

このパッチには「M33-2~5」も含まれていますので、
CFW 3.51 M33であれば、どの段階でも当てられます。

  • CFW 3.51 M33-6」をDLします。
    「M33-SIX」フォルダをPSP/GAME150へコピーします。

  • PSPメニューから「ゲーム」→「メモリースティック」→
    「M33 Update」を起動して下さい。

  • ×ボタンを押すと、パッチが当てられ自動的にメニュー画面へ
    戻ります。

  • PSPの電源を切り、Rボタンを押しながら電源を入れて
    リカバリーモードを起動させて下さい。

  • 「Configuration ->」→「UMD Mode」を変更して下さい。
    Sony NP9660 = Sony公式ISOローダー。

    Normal = UMDをセットしてiso/csoを起動。
    M33 driver = 従来よりも起動率が向上したNo-UMDモード。
    OE isofs legacy = 従来のNo-UMDモード。

2007/07/19 [Thu]

No-UMD v2&3 for CFW 3.51 M33

No-UMDの精度を向上させるCFW 3.51 M33用のパッチ
M33-4」と「M33-5」がリリースされました。

UMD Modeを「M33 driver」にすれば、CFW 3.40 OE-Aよりも、UMD無しで起動できるiso/csoファイルが増える模様です。

以下に導入方法をまとめてみました。

※100%に近いバッテリー残量である事を確認しておいて下さい。

  • CFW 3.51 M33-4」をDLします。
    「M33-4」フォルダをPSP/GAME150へコピーします。

  • PSPメニューから「ゲーム」→「メモリースティック」→
    「M33 Update」を起動して下さい。

  • ×ボタンを押すと、パッチが当てられ自動的にメニュー画面へ
    戻ります。

  • CFW 3.51 M33-5」をDLし、上記と同じ手順でパッチを
    当てて下さい。

  • PSPの電源を切り、Rボタンを押しながら電源を入れて
    リカバリーモードを起動させて下さい。

  • 「Configuration ->」→「UMD Mode」を変更して下さい。
    Normal = UMDをセットしてiso/csoを起動。
    M33 driver = 起動率が向上した新No-UMDモード。
    OE isofs legacy = 従来のNo-UMDモード。

2007/07/17 [Tue]

FairUse4WM 1.3 fix2 Released

DRM(デジタル著作権管理)を、いとも簡単に解除してしまう
FairUse4WM」の最新版がリリースされました。

前バージョンとは違う開発者(日本人?)のようですが、
同梱の「mirakagi.exe」を使えばWindows Vistaでも解除できるようになった模様です。(私はXPですので確認はできておりません)

2007/07/15 [Sun]

CFW 3.51 M33 Released

Dark_Alex氏が引退され、暗雲が立ち込めていたCFWでしたが、
ロシア人のハッカーグループによる新CFWがリリースされました。

機能や操作も3.40 OE-Aとほぼ同じで、私が確認した分では「CWCheat」と「Custom Firmware Extender」も使用できました。

元のCFWに戻したい場合は、3.40 OE-Aにする方法と同じく、
DATA.DXARを作成し、flashを書き換えれば簡単にできますので
興味のある方は導入してみてはいかがでしょうか。

導入方法を以下にまとめてみました。

はじめに、以下の操作によってお手持ちのPSPが故障しましても
当サイト管理人は一切の責任を持ちませんので、
自己責任でお願い致します。

※PSPにACアダプタを接続し、75%以上のバッテリー残量である事を確認して下さい。(75%以下ですと、下記ツールが動作しません)

  • [CFW 3.51 M33]をDLします。

    FW1.50の方は「1.50only」フォルダ内にある
    「kxploitpatcher」「kxploitpatcher%」フォルダを
    メモリースティックのPSP/GAMEへコピーします。

    PSPメニューから「ゲーム」→「メモリースティック」→
    「KXploit Permanent Patcher」を実行しておいて下さい。

  • CFWを導入済みの方は「M33CREATOR」フォルダを
    PSP/GAME150へコピーして下さい。
    (FW1.50の方はPSP/GAMEとして以下の手順を進めて下さい)

  • FW1.50と3.51のアップデータを用意し、 それぞれの「EBOOT.PBP」を「150.PBP」と「351.PBP」に名前を変更してPSP/GAME150/M33CREATORにコピーします。

  • PSPメニューから「ゲーム」→「メモリースティック」→
    「3.51 M33 CREATOR」を起動。

  • 「M33UPDATE」の作成が始まります。
    (使用するメモリースティックによって作成時間は違うようです)
    終了するとメッセージが流れるので×ボタンを押します。

    PSP/GAME150/M33UPDATE_351内に作成される
    「EBOOT.PBP」のMD-5ハッシュ値は以下のとおりです。
    acff923109e08f1625195e9fb01dbf1e

  • メニューに戻り、「ゲーム」→「メモリースティック」で
    新しく「3.51 M33UPDATE」が表示されているので起動します。

  • ×ボタンで決定するとFlashの書き換えが始まります。
    (絶対に電源を切らないで下さい)
    終了するとメッセージが流れるので、×ボタンを押します。

  • 電源を入れ、本体情報が3.51 M33になっていれば成功ですが、
    日付や時刻が変更されているので設定から修正して下さい。

PSP用エミュ等の自作アプリは「GAME150」フォルダ内へ。

PS1エミュで遊ぶ場合は「GAME」フォルダ内に適当なフォルダを作成して、その中にisoから変換したEBOOT.PBPを入れて下さい。

UMDから吸い出したiso/csoファイルで遊ぶ場合は
ルートフォルダ(いちばん上の階層)に「ISO」フォルダを作成して、
その中に入れて下さい。
※起動時にエラーが出る場合は、なにかしらのUMDを入れておく必要があります。

Calendar

06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Archives

Categories

Entries

Access

Valid XHTML & CSS | Powered by Movable Type
Copyright © 2003-2015 mxmkitchen All right reserved.