Ads by Amazon

2009/07/07 [Tue]

Hold+ 3.8 Released

HOLDモード時に省電力化し、長時間の音楽再生に優れた
CFW用プラグイン「Hold+」の最新バージョンがリリースされました。

  • 画面非表示、バックライトOFF、CPUを60MHzまで低下。
  • SELECTボタンを押している間だけ
    「←,→,L,R,Vol+,Vol-,START」ボタンが使用可能。
  • アナログスティック↑+HOLDモード解除で画面非表示のまま
    通常操作が可能。(輝度調整ボタンで画面表示)
  • HOLD解除時のみ、誤ってSLEEP状態になるのを回避。
  • HOLDモード解除で通常の状態に戻ります。

以下に導入方法をまとめてみました。

  • Hold+」をDLし、解凍して下さい。

  • 「hold.prx」をメモリースティックの「seplugins」フォルダ内に
    コピーして下さい。

  • "ms0:/seplugins/hold.prx 1"を メモリースティック内の「seplugins」→「vsh.txt」に 追加してください。

  • あとは音楽を再生した状態でHOLDモードにすれば、
    画面が消えて省電力状態になります。

Calendar

06 | 2013/09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Archives

Categories

Entries

Access

Valid XHTML & CSS | Powered by Movable Type
Copyright © 2003-2015 mxmkitchen All right reserved.