Ads by Amazon

2009/11/02 [Mon]

CFW 5.03 GEN-B for HEN Released

FW5.03以下の対策基板PSP(PSP-2000後期~3000)用の
CFW 5.03 GEN-B for HEN」がリリースされました。

これでPSP-3000においても、パッチを当てる事なく、
FW5.55以上を要求するISOが起動できるようになりました。

「ChickHEN」と組み合わせて使用する為、電源を切った場合は
元に戻ってしまいますので、その都度導入して下さい。

以下に導入方法をまとめてみました。
more ...

2009/10/22 [Thu]

CFW 5.50 GEN-D Released

先日公開された「GEN-C」のバグ修正版である、
CFW 5.50 GEN-D」がリリースされました。

追記:
さらなる修正版の「GEN-D2」がリリースされました。
※GEN-Dを導入後にインストールして下さい。

導入後は、決定ボタンが×ボタンになってしまうので
リカバリーモードから「Registry hack」→「Button assign」で
○ボタンに変更して下さい。

以下に導入方法をまとめてみました。
more ...

2009/10/19 [Mon]

CFW 5.50 GEN-C Released

パッチを当てなくても、FW5.55以上を要求するISOが起動できる
CFW 5.50 GEN-C」がリリースされました。

既にパッチを当てているISOでは起動しない場合がありますので、
再度UMDから吸い出してみて下さい。

以下に導入方法をまとめてみました。
more ...

2009/09/30 [Wed]

GAME Decrypter Released

FW5.55以上を要求するUMDISOからEBOOT.BINを抽出し、
パッチを当てる事で、現在のCFWでゲームの起動が可能になる
GAME Decrypter」がリリースされました。

追記:
修正版の「V2」がリリースされています。

追記2:
下記操作を行わなくても簡単にEBOOT.BINを変更してくれる
eboot_exchange」がリリースされています。

CFW5.50以降、開発の進展がない状況でしたが、
最新UMDゲームに関しては、ほぼ問題なくプレイできるようです。

以下に導入方法をまとめてみました。
more ...

2009/09/05 [Sat]

PCE for PSP by SeerouxDark

数年前に開発が停止された「PCE for PSP 0.7」をベースにした
PCエンジンエミュレータが、汁ダーク氏によって再開発されております。
[開発現行スレ/現時点での最新版]

「Ootake」や「e[mulator]」のソースを参考にされ、
XPCE⇔HuE coreの切替(要・再起動)によって、 ほぼ全てのHuカードゲームも正常に動作し、 mp3再生やキー入力保存等の機能追加、 CD-ROM$00B2の起動率も徐々に高くなっているようです。

以下にCD-ROM$00B2の導入方法をまとめてみました。
more ...

Calendar

06 | 2013/09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Archives

Categories

Entries

Access

Valid XHTML & CSS | Powered by Movable Type
Copyright © 2003-2015 mxmkitchen All right reserved.