Ads by Amazon

2009/01/25 [Sun]

iR Shell 4.9 Released

豊富で多彩な機能に圧倒される高性能PSP用ツール
iR Shell」の最新版がリリースされました。

前回からの変更点は以下のようになっています。
  • PLAYSTATION Networkで購入したゲーム等に対応。
    ※iR ConfiguratorでUmd ModeをM33かNP9660に設定。
  • 「L+→」でTV出力機能を追加。(PSP-2000のみ)
    ※iR ConfiguratorのTV Mode変更でインターレース出力可能。
    TV Out Cable Audio OutputでTVとPSPの音声出力切替。
  • メモリースティックのMagicGateを無効にする機能を追加。
  • nethostfs接続時のタイムアウト機能を追加。(初期値10秒)
  • 学習リモコンを30秒間操作しないと終了していた機能を廃止。
    SELECTボタンで終了可能に変更。(PSP-1000のみ)
  • 独自で作成したフォントが使用可能。その他、不具合を修正。

導入方法は「前回の記事」を参照して下さい。
関連記事:
[PC上のISO/CSO,PS1ゲームUSB経由起動]
[PS1ゲームのアドホック2P対戦]
[RemoteJoyでPSPゲーム画面をPCに出力]

2009/01/21 [Wed]

CFW 5.00 M33-6 Released

CFW 5.00M33用パッチ「M33-6」が
Dark_AleX氏のフォーラムで公開されました。
※M33-5はバグがあったため、すぐに公開が終了されています。

3.80M33以降、csoに圧縮したゲーム等の動作が
やや、もたつく感じになっていた不具合を改善するオプションが
リカバリーモードに追加されています。

ただし、既に「3.71 fatmsmod」を導入されている方は
DC8」等で、もう一度5.00M33-4をインストールしてから
M33-6を導入する必要があります。

以下に導入方法をまとめてみました。

CFW 5.00 M33-6のインストール


  • 「UPDATE」フォルダをメモリースティックのPSP/GAMEに
    コピーして下さい。

    5.00M33以下の方は公式FW5.00のアップデータを用意し、
    「EBOOT.PBP」を「500.PBP」にリネームして
    PSP/GAME/UPDATEにコピーします。

  • XMBメニューから「ゲーム」→「メモリースティック」→
    「PSPアップデート ver 5.00」を起動し、×ボタンで実行して下さい。

  • 自動的にメニュー画面に戻り、本体情報に「5.00 M33-6」と
    表示されていれば完了です。

Speed up MS accessの設定方法

  • Rボタンを押しながらPSPの電源を入れてリカバリーモードにし、
    「Configuration ->」→「Speed up MS access」の設定で
    以下のように変更できます。

    Never(無効)、ALWAYS(常に有効)、
    VSH(XMB時のみ有効)、
    VSH&GAME(XMBとゲーム時に有効)、
    VSH&POPS(XMBとPS1エミュ時有効)、
    GAME(ゲーム時のみ有効)、
    GAME&POPS(ゲームとPS1エミュ時有効)、
    POPS(PS1エミュ時のみ有効)

2009/01/08 [Thu]

Custom Firmware Extender 3.1 Released

スクリーンショット、ゲーム中のmp3再生、RemoteJoy等が
可能な多機能プラグイン「Custom Firmware Extender」の
最新バージョンがリリースされました。

「♪ボタン+R」→「Config」でボタンの組み合わせ、
CPUや画面輝度の初期値、MUSIC/PICTUREフォルダの位置が
簡単に編集&保存できるようになりました。

さらに、PC上のファイルにアクセスできる「HostCore」の機能も
追加されましたので、以下に導入方法をまとめてみました。

Custom Firmware Extenderの導入方法


  • 「seplugins」フォルダをメモリースティックの
    ルートフォルダ(いちばん上の階層)にコピーします。

  • "ms0:/seplugins/cfe/cfe_loader.prx"を
    メモリースティック内の「seplugins」→「game.txt」「vsh.txt」に
    追加してください。

  • TimeMachine FW1.50+3.40で使用する場合は
    「TM」フォルダをメモリースティックの
    ルートフォルダ(いちばん上の階層)にコピーします。

  • Rボタンを押しながらPSPの電源を入れてリカバリーモードにし、
    「Plugins ->」を選び、「cfe_loader.prx」の[VSH][GAME]を
    Enableにします。

  • リカバリーモードを終了し、XMBメニューやゲーム中に
    メインメニューから、又はボタンの組み合わせによって
    さまざまな機能が使用できます。

    ♪ + R = メニュー表示
    ♪ + 画面ボタン = スクリーンショット
    ♪ + ↑↓ = CPUクロック変更
    ♪ + ←→ = 画面輝度変更
    ♪ + 音量UP = mp3再生中に音楽用メニュー表示
    ○ = 表示終了

XMBメニュー、ゲーム中のmp3再生

  • XMBメニュー、ゲーム中に「♪ボタン+R」を押し、
    RボタンでMusicのメニューを表示させ、
    「Music Directory」を指定し、「Start Music」で再生します。

  • 再生中に「♪+音量UPボタン」で音楽用のメニューが表示され、
    Play,Prev,Next,Randomで一時停止や前・次曲の再生が、
    Audio Channelでゲーム等の音量を調節できます。

PC上のファイルを起動する方法(HostCore)

  • PC上に以下のような階層でフォルダを作成し、
    それぞれのフォルダに音楽、動画、画像、isoファイル等を
    コピーしておいて下さい。
    ms0
    ├ PSP
    | └ GAME
    ├ ISO
    ├ MUSIC
    ├ VIDEO
    └ PICTURE

  • PSPHost」をDL後、インストールし、起動して下さい。
    右下のタスクバーにPSPHostのアイコンが表示されるので
    「クリック」→「Settings」をクリックします。

  • 「Directory to share over USB」の部分に作成したフォルダの
    場所を指定し、「Enable USB at Program Start」に
    チェックを入れて「OK」を押して下さい。

    タスクバーのPSPHostのアイコンをクリックし「Exit」を押して
    一旦終了し、再び起動して下さい。

  • PSPとPCをUSBで接続。「♪ボタン+R」→
    「Remap usb to ms」を押せばUSB接続音が鳴ると思います。

    XMBメニューのフォト、ミュージック、ビデオ等を見れば
    PC上のフォルダ内にあるファイルが最後の方に表示されます。

    終了する場合は「Stop remap」で再起動されます。

  • USB接続になってしまう場合はPSPの「本体設定」→
    「USB自動接続」を"切"にしてみて下さい。

RemoteJoyでの連続キャプチャ

  • PSPをPCにUSBで接続しておきます。

  • 「windows」→「remotejoy」→
    「RemoteJoyLite_en.exe」→を起動させます。

  • PSPでiso/csoを起動させて「♪ボタン+R」を押し、
    「Start Remotejoy」を押すとPC上にゲーム画面が表示されます。

    PSPHost」等をインストールされていない方は、
    ドライバのインストールが必要になります。過去の記事を参考にPSPHostに同梱されているドライバを指定して下さい。

  • 「C」キーを押せば連続キャプチャーが始まり、
    「Esc」キーで終了します。

    「capture」フォルダに作成された大量のbmpファイルは
    TMPGEnc」等で動画ファイルに変換できますが
    カハマルカの瞳」で録画した方が便利だと思います。

2009/01/02 [Fri]

CFW 5.02 GEN-A Released

DAX非公式のCFWなものの、安定性に定評がある
「CFW 5.02 GEN-A」がリリースされました。

XMBメニューからリカバリーモードを表示できるのが特徴的で、
M33をベースにしているので、機能や操作方法もほぼ同じです。

あくまでもDark_AleX非公式ですので導入は自己責任で。

以下に導入方法をまとめてみました。

CFW 5.02 GEN-Aのインストール

  • 「CFW 5.02 GEN-A」をDLし、解凍します。

  • 「UPDATE」フォルダをメモリースティックの
    「PSP」→「GAME」フォルダにコピーします。

  • 公式FW5.02のアップデータを用意し、「EBOOT.PBP」を
    「502.PBP」にリネームしてPSP/GAME/UPDATEにコピーします。

  • XMBメニューから「ゲーム」→「メモリースティック」→
    「CFW 5.02 GEN-A」を起動。

  • Press X to install the homeburew-only version.
    Press O to install the full version.
    Press R to exit this updater.
    と表示されますので、通常は○ボタンで進んでください。
    ※×ボタンですと自作ソフトのみ起動可能になります。

  • しばらくすると、公式と同様のアップデート画面が表示されますので
    メッセージの指示に従ってアップデートして下さい。
    ※アップデート中は絶対に電源を切らないで下さい。

  • アップデート終了後、○ボタンを押すと自動的に再起動されますので、本体情報が5.02 GEN-A(Full)になっていれば成功です。

Calendar

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Archives

Categories

Entries

Access

Valid XHTML & CSS | Powered by Movable Type
Copyright © 2003-2015 mxmkitchen All right reserved.